 |
古代エジプト展
4月16日(金)~ 6月27日(日)
本展では、ベルリン国立博物館のエジプト・コレクションから「天地創造の神話」をテーマに、約130点の名品を展示します。
「天地創造と神々の世界」「ファラオと宇宙の秩序」「死後の審判」の3章構成で、知られざる古代エジプトの神話の世界を、
アニメーションも駆使しながら貴重な出土品とともに解き明かします。
画像:「パレメチュシグのミイラ・マスク」
後50~後100年頃
Bunkamuraザ・ミュージアム(道玄坂)
詳しくはこちら |
 |
テート美術館所蔵
コンスタブル展
2月20日(土)~ 5月30日(日)
35年ぶりとなる本回顧展では、テート美術館から、ロイヤル・アカデミー展で発表された大型の風景画や再評価の進む肖像画などの
油彩画、水彩画、素描およそ40点にくわえて、同時代の画家の作品約20点をご紹介します。
三菱一号館美術館(丸の内2)
詳しくはこちら |
 |
アイノとアルヴァ
二人のアアルト
3月20日(土・祝)~ 6月20日(日)
本展は、これまで注目される機会の少なかったアイノの仕事にも着目することで、アアルト建築とデザインの本質と魅力を見つめ直し、
新たな価値と創造性を見出そうとするものです。
画像:アルヴァ・アアルト、41 アームチェア パイミオ、1932 年デザイン
世田谷美術館 (砧公園)
詳しくはこちら |
 |
改修記念 名品展I
4月4(日)~ 6月27日(日)
-朝鮮陶磁・木喰仏・沖縄染織などを一堂に
柳宗悦の代表的な著作名、「朝鮮とその藝術」「木喰上人の彫刻」「陶磁器の美」「初期大津絵」「琉球の富」「茶と美」をテーマに、
当館が誇る古作の逸品を一挙に公開します。
画像:『木喰上人作木彫佛』
日本民藝館(目黒区駒場)
詳しくはこちら |
 |
「北斎と広重」
冨嶽三十六景への挑戦
4月24日(金) ~ 6月20日(水)
本展は、風景画で双璧をなす北斎と広重の挑戦をストーリー展開で浮き彫りにする試みです。
一挙展示となる「冨嶽三十六景」全46図を含む作品はすべて「江戸博コレクション」。
この貴重なコレクションを通して、二人の浮世絵師のあくなき挑戦の数々を名品とともにご紹介します。
画像:「冨嶽三十六景 凱風快晴」葛飾北斎/画
江戸東京博物館(墨田区)
詳しくはこちら |
 |
生誕150年記念 モンドリアン展
3月23(火)~ 6月6日(日)
本展はオランダのデン・ハーグ美術館所蔵のモンドリアン作品50点と国内外美術館から借用するモンドリアン作品と関連作家作品約20点を展示する、
日本では23年ぶりの待望の「モンドリアン展」です。
直線と限られた色面によるモンドリアンの絵画構成は、デザインやファッションの領域においても盛んに取り入れられ、今なお私たちを刺激してやみません。
SOMPO美術館 (新宿駅西口)
詳しくはこちら |
 |
川瀬巴水展
4月24日(土) ~ 6月13日(日)
ー荒井寿ーコレクションー
大正から昭和にかけて風景版
画を数多く制作した川瀬巴水
の展覧会を開催します。
よく知られた抒情あふれる
風景版画のほか、本の装丁や
雑誌の表紙・挿絵・口絵など
多岐にわたる画業をご紹介
します。
平塚市美術館
詳しくはこちら
|
 |
工藝を我らに 第二回展
1月19日(火)~ 4月23日(金)
今泉今右衛門(陶藝)を要に、
新たに参加した漆藝の中條
伊穗理と水口 咲、金工の
吉羽與兵衛、ガラス工藝の
安達征良ら5名による新作に、
アートハウスが所蔵する
工藝品を取り合わせながら、
暮らしの中での工藝品の
用い方や楽しみ方を提案
いたします。
画像:水口 咲 「乾漆片口」
2020年
資生堂アートハウス (掛川市)
詳しくはこちら |
 |
イサム・ノグチ 発見の道
4月24日(日) ~ 8月29日(日)
日本人を父に、米国人を母に
生まれたイサム・ノグチは、
独自の彫刻哲学を打ち立てた
20世紀を代表するアーティスト
です。
本展では、類例なきつくり手
による「発見の道」を辿り
ながら、ノグチの日本文化への
深い洞察や、その今日的な意味
を明らかにし、彼の彫刻芸術の
核心に触れる機会にしたいと
考えています。
東京都美術館
(上野公園)
詳しくはこちら |
2021/03/09
■「電子book(美術展誌、画集)」作成案内
-書籍のデジタル保存とインターネット公開ー
お手元にある展覧会記念誌や画集・画文集を送付して下さい。
弊社で電子データー(pdfファイル)に変換、
本をめくって見るように閲覧できる<2ページ閲覧方式 >の
電子bookを作成、コピー・ダウンロード防止機能付きの
eBookサーバーに固有アドレス(url)を付けて格納(保存)、
「Artshow.jp」サイトにて公開します。
お客様のHPサイトから公開する事も可能です。
事例:画面右「武井清山岳画選集」をご覧ください。→
詳細は→「電子book(美術展誌、画集)」作成案内pdf.
|
|
ArtShowからのお知らせ一覧へ
|
武井清山岳画選集
価格 ¥3,000
展覧会名 → オンライン個展 第3回 武井清 油絵展
会期 → 2021年4月3日(土) ~ 4月25日(日)
会場 → イーギャラリー(横浜市あざみ野)